手取り19万円、30代オタクの2024年年間予算

貯金

合言葉は「夢は無礼講」。やれるかじゃねえ、やる。

私りこ。2つのアイドルを掛け持つアイドルオタクです。
現場は被るのが世の常・・・
月毎に予算を決めても守れるわけなくない?ということで年間予算を立てています。
今まではざっくり立てて超えなきゃOKとしてきましたがせっかくブログを開設しましたので議事録も兼ねて赤裸々に全世界にね、公開しながら支出の管理をしていこうかなという、そういう魂胆です。

また、手取りや賞与に関して現状上回る場合は全て貯金に回しているので一生手取り19万というマインドで生きます。

手取り19万内訳

言っとくけど夢を語るのは無礼講だからね。
世間一般で固定費変動費とあると思いますが全体的に年間で上回らなきゃOKというざっくりなのでそんなもんはないです。

・家賃(管理費含) 36,000円
・光熱 7,000円
・通信 3,000円
・ヨガ(健康) 10,000円
・投資 50,000円
・食費 35,000円
・日用品 3,000円
・オタク 15,000円
・自由 5,000円
・美容 3,000円
・美容院 3,000円
・交通 5,000円
・医療 5,000円
・大型家具 5,000円
・イベント 5,000円

こちらで190,000円ぴったりです。
基本的に各項目上記の金額を毎月積み立てて使った額や年間で超えなきゃOKとしています。

※家賃と光熱
→友達とルームシェアで抑えてる為この価格で生きれてます。
※オタク・イベント費
→付属する交通費などは別計上とし純粋なチケット代やグッズ代・冠婚葬祭等代としてます。
※食費
→外食費や酒代も含む為ギリギリアウトになりそうな金額だけどなんとかなれ~!

賞与内訳

業績によっていただける額が変わってくるので臨機応変ですが下記項目は確実に振り分けるようにしています。尚、過去賞与が寸志しか出ず泣きながら友人を連れまわし酔いつぶれた実績あります・・・。

賞与内訳

・投資 108,000円
・ふるさと納税 15,000円
・家賃更新 8,000円
・推し誕生日 10,000円
・被服 20,000円
・肌着 4,000円

・オタク積立 35,000円

※投資
→年間816,000円は投資するように設定しているので月間積立で足りない分を賞与で賄ってます(賄いきれない時は貯金から出します)
※ふるさと納税
→夏冬合わせて30,000円で毎年積み立ててます。楽天買い回りで一気に寄付して冷凍庫をパンパンにするプロです。
※推し誕生日
→再推しの誕生日にフレンチを食べると決めているので(今年で9年目)積み立てて予算3万円で楽しく過ごしてます。この日はけちけちしないと決めているので美味しい食事と美味しいアルコールを楽しんでます。
※被服・肌着
→恥ずかしくない格好であれば問題ないという考えなので服にかけるお金は最低限です。
その分オタ活したいし美味しいもの食べたいもんね。
肌着と靴下は同じのを何枚も買って一気に変えるようにしてから上下の神経衰弱しなくて良くなって快適~

これまで夏冬1か月分ずつぐらいは出ているので絶対に必要な分は振り分けられるかなと思っています。
服代を完全にボーナス頼りにしているので今年もどうにか出てくれ~;;

さいごに

形から入りたがりなのでこういう予算決めは張り切ってやるんですが継続出来るかはやってみないとなので今年は1年家計簿継続を目標にします。
3か月坊主にならないように頑張りますのでよろしく頼む。

コメント

タイトルとURLをコピーしました