手取り19万円台、30代オタク2024年5月家計簿

貯金

こんにちは!私りこ。はオタクをしながら貯金を頑張る手取り19万台30代オタクOLです。
自分の議事録も兼ねて支出の管理をしていこうかなという魂胆でやってます。
6月も中盤に差し掛かるこの頃、だいぶ遅刻してしまいましたがルームシェアをしている関係上相手と時間が取れた時に前月の精算をする為遅れてしまいました・・
そんな私の5月家計簿です~~

予算見直し

5月の家計簿の前に、ここ数か月ルームシェアしてきて新規で大きな買い物をしたり食費を切り詰めたり様々してきた中普通に足りんもんは足りん~!って思う項目も出て来たし、我慢できる所も把握しつつあるので思い切って予算を見直そうかなと思います。
また、従来は1万円以下を切り捨てて予算組みしていましたが厳しいなと感じましたので(自分に甘く)1,000円以下切捨ての198,000円にて組みます。

・家賃(管理費含) 36,000円
・光熱 7,000円→6,000円
・通信 3,000円
・ヨガ(健康) 10,000円
・投資 50,000円
・食費 35,000円
・日用品 3,000円→4,000円
・オタク 15,000円→13,000円
・自由 5,000円→20,000円
・美容 3,000円→0円
・美容院 3,000円
・交通 5,000円→4,000円
・医療 5,000円→6,000円
・大型家具 5,000円→4,000円
・イベント 5,000円→4,000円

美容費は自由費に含めて自由費を多めに予算取っています。
オタク費の削減は現状積立費が潤っている、活発に動きたい現場が無い所から足りない分はボーナス補填でも賄えるかなという願望から減らしてみました。
一回これで運用してみてどこかが苦しくなったらまた調整します。

2024年5月家計簿

5月の家計簿は下記となります。

オタク費内訳

モーニング娘。`23の譜久村聖ちゃん卒業コンサートのソロアングルBDを買いました!
FC限定受注生産品はほぼほぼ再販をしないので逃すまいと即決カード切りました笑
卒業発表してからどんどん綺麗になっていく彼女のアイドルとして最後のコンサート、ありがとう円盤化してくれて・・・。一生の宝物です。

イベント費内訳

ルームシェアの同居人とディズニーシーに行ってきました!
お目当ては今話題の新エリア・・・ではなく、フード&ワインフェスタ!!
どちらも食いしん坊&酒豪なので食べたいもの飲みたいもの全部買おう!!って永遠に飲んで2人で14杯飲んでました笑
お店によってビールの銘柄が変わったり様々なカクテルがあったりと目移りしながら楽しめました!

さいごに

5月はメンタルが死んでたので外食に頼りながらなんとか毎日を過ごしてました。
なんもやりたくない~ってなる時に適度に自分を甘やかして上手く付き合っていこうと思います笑
そして、6月は最推しのソシャゲのリリースが決まっているのでこことの付き合いも上手く行けば良いなと思います。(フラグ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました